忍者ブログ
競馬予想 無料 3月 中山競馬場開催 中山記念についての情報掲載☆レースデータ分析も公開中!
 カレンダー 
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 フリーエリア 
 最新コメント 
 最新トラックバック 
 プロフィール 
HN:
中山
性別:
非公開
 バーコード 
 ブログ内検索 
 P R 
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
 [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

競馬予想 無料 中山記念 歴代優勝馬


中山記念(春)


回数 施行日 優勝馬 性齢 勝時計 優勝騎手 管理調教師
第2回 1937年4月4日 モアーザン 牡5 3:33 0/5 仲住達弥
第4回 1938年4月10日 モアーザン 牡6 3:28 3/5 斎藤友吉 仲住達弥
第6回 1939年4月14日 フアインモア 牡5 3:44 2/5 中村一雄 藤本冨良
第8回 1940年4月8日 ヘンウン 牡5 3:46 3/5 岸参吉 鈴木信太郎
第10回 1941年4月13日 エステイツ 牡4 3:46 4/5 田中康三 尾形景造
第12回 1942年4月19日 ライオンカツプ 牡4 3:44 1/5 八木沢勝美 尾形景造
第14回 1943年4月25日 クレタケ 牡4 3:45 3/5 田中康三 尾形景造
第16回 1947年4月3日 トヨウメ 牡4 2:52 1/5 小林善衛 鈴木信太郎
第18回 1948年4月4日 ブランドパプース 牝4 2:49 1/5 保田隆芳 尾形藤吉
第20回 1949年5月3日 サチトミ 牡5 2:46 1/5 高橋英夫 鈴木勝太郎
第22回 1950年4月16日 カネフブキ 牡4 2:47 3/5 中村広 藤本冨良
第24回 1951年5月20日 トサホマレ 牡4 3:26 4/5 大久保末吉 稗田敏男



中山記念(秋)

回数 施行日 優勝馬 性齢 勝時計 優勝騎手 管理調教師
第1回 1936年10月18日 アトランタ 牝5 3:32 1/5 高木良三 明石孔
第3回 1937年10月16日 トクマサ 牡4 3:45 3/5 伊藤正四郎 尾形景造
第5回 1938年11月27日 モアーザン 牡6 3:49 0/5 斎藤友吉 仲住達弥
第7回 1939年12月2日 テイト 牡4 3:41 3/5 大久保末吉
第9回 1940年12月8日 エスパリオン 牡5 3:45 3/5 佐藤邦雄 大久保房松
第11回 1941年12月6日 ヤマトモ 牡4 3:46 4/5 新屋幸吉 清水茂次
第13回 1942年12月6日 ニパトア 牝4 3:45 1/5 新屋幸吉 清水茂次
第15回 1943年12月5日 シマハヤ 牡4 3:40 0/5 小西喜蔵 田中和一郎
第17回 1947年12月7日 ヤマトナデシコ 牝4 3:40 3/5 二本柳俊夫 稲葉幸夫
第19回 1948年10月31日 エツザン 牡4 3:41 3/5 橋本輝雄 久保田彦之
第21回 1949年12月11日 ヒデヒカリ 牝4 3:26 2/5 中村広 藤本冨良
第23回 1950年12月17日 ヤシマドオター 牝4 3:35 1/5 保田隆芳 尾形藤吉
第25回 1951年10月21日 ミサワホープ 牡4 2:50 1/5 田中康三 久保田彦之





タグ:競馬予想 無料  ゲーム
PR
競馬予想 無料 中山記念 歴史


中山記念(春)

  • 1937年 - 中山競馬場の芝3200mの4歳(現3歳)以上のハンデキャップの重賞競走、中山記念(春)として創設。
  • 1938年
    • モアーザンが史上初の連覇。
    • 仲住達弥が調教師として史上初の連覇。
  • 1939年 - 施行距離を芝3400mに変更。
  • 1940年 - 2着入線のロツキーモアーが進路妨害で失格。
  • 1943年 - 尾形景造が調教師として史上初の3連覇。
  • 1944年~1946年 - 太平洋戦争の影響で開催中止。
  • 1947年
    • 出走条件を5歳(現4歳)に変更。
    • 施行距離を芝2600mに変更。
  • 1948年 - 出走条件を5歳(現4歳)以上に変更。
  • 1951年
    • 施行距離を芝2500mに変更。
    • 年2回制廃止、年1回制に変更。
       
中山記念(秋)

  • 1936年 - 中山競馬場の芝3200mの4歳(現3歳)以上のハンデキャップの重賞競走、中山記念(秋)として創設。
  • 1938年 - 施行距離を芝3400mに変更。
  • 1942年
    • 新屋幸吉が騎手として史上初の連覇。
    • 清水茂次が調教師として史上初の連覇。
  • 1944年~1946年 - 太平洋戦争の影響で開催中止。
  • 1947年
    • 出走条件を5歳(現4歳)に変更。
    • 施行距離を芝3200mに変更。
  • 1948年
    • 出走条件を4歳(現3歳)以上に変更。
    • 施行距離を芝3400mに戻す。
  • 1949年 - 施行距離を芝3200mに戻す。
  • 1951年
    • 施行距離を芝2600mに変更。
    • 年2回制廃止、年1回制に変更。



タグ:競馬予想 無料  ゲーム
競馬予想 無料 中山記念 出走資格と賞金


出走資格

サラ系4歳(旧5歳)以上のJRA所属の競走馬及び外国調教馬(8頭まで)。


負担重量

別定で、

4歳は56キロ、

5歳以上は57キロ

(開催日が3月2日以降の場合は4歳以上57キロ)、

牝馬は2キロ減を基本とし、

過去1年以内のGI優勝馬(牝馬限定GI優勝は除く)は2キロ、

牝馬限定GI・GII(牝馬限定GIIは除く)優勝馬は1キロ、

1年より過去のGI(牝馬限定GIは除く)

優勝馬は1キロの負担が課せられる。

ただし2歳時のグレード・グループ優勝は対象外。

(1,600m超2,200m未満の競走のアローワンス[1]が2月は1kg、3月は0kgとなっている。

開催日(天災地変その他やむを得ない事由により開催日の日取りを変更した場合における変更後の開催日を除く。)

が2日以上連続する場合において、

それらの開催日の最初の日とその他の日におけるアローワンス

および南半球産馬の負担重量の減量が当該表に定めるところにより

変更されることとなる場合については、

当該最初の日現在における当該表による

重量をもってそれらの開催日における

アローワンスおよび南半球産馬の負担重量の減量とする。

より、開催日が3月1日(2009年はこれに該当する)の場合でも

前日の土曜日が2月28日と2月なのでアローワンスは1kg)


総額賞金

1億2,200万円で、

1着賞金6,400万円、2着賞金2,600万円、3着賞金1,600万円、

4着賞金960万円、5着賞金640万円と定められている。




タグ:競馬予想 無料  ゲーム


Template by ららららいふ / Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]